事例紹介(Nexty Electronics World)
エッジAIチップを活用したJetson
スマートファクトリー・ロボティクス

取組み背景
生産年齢人口の減少に伴う省人化、環境への配慮のための省エネルギー化の対応が求められており、これらを実現するためには、工場での設備の稼働状況やメンテナンスデータの蓄積、活用が重要なファクターとなります。
当社ソリューション
当社は、工程内の効率化を通じ省人化、コスト削減をお考えのお客さまに対し、「AIを使ったデータ分析」を提案します。
AIを使ったデータ分析は、人間ではこれまで気付けなかった課題を浮彫りにすることができ、それらの課題を解決していくことで作業の効率化が可能です。例えば、工場の最終検査工程でIVカメラから取得した大量の画像と、機械学習したデータをGPUで高速に比較、分析できるため、今まで人が目視して確認していた工程をロボットのみで行うことができます。
また、工場のスマート化に重要な役割を持つAGV(無人搬送車)でも、AIによるデータ分析は活躍します。LiDARなどから取得したセンシングデータを用いて、GPUで自己位置を推定すると同時に地図を生成し高速に経路計算することで、AGVを制御することができます。
これらのデータを高速に処理するためには、ハイパフォーマンスなエッジコンピューティングが可能な当社取扱い製品「NVIDIA Jetson」が最適です。なお、Jetson内蔵ECUボックスの形での提供も可能です。
当社の強み
- 導入までのソリューション提案、システム化に当社のパートナーSIerと連携可能
- 導入前の検討から導入後の保守、メンテナンスサポートまで、ワンパッケージで提供可能