プロダクト
Product
Maxim Integrated®
マキシム・インテグレーテッド
- 半導体
- マイコン/FPGA/プロセッサー
- センサー
- 電源IC
- アナログIC
- デジタルIC
- 通信関連
- 取扱極
- 日本
「マキシム・インテグレーテッドとアナログ・デバイセズは1つの会社となりました」
2社の統合により、高性能ミックスド・シグナル技術やパワーマネジメント技術を拡張。デジタル化が進み、あらゆるものがセンシング/接続された世界において、お客様を成功へと導きます。
卓越した幅広いエンジニアリング力と深い専門知識により、DCから100GHzまで、ナノワットからキロワットまで、センサーからクラウドまでの、お客様の最も複雑な課題解決をサポートします。
アナログIC
デジタルIC
マキシムはデジタルアプリケーション向けに幅広い製品セレクションを提供しています。これらの製品には、マイクロコントローラ、メモリIC、リアルタイムクロック(RTC)、データロガー、およびクロック生成とクロック信号分配用製品が含まれます。マキシムのエンベデッドセキュリティICは、シングルデバイスに集積化されたセキュリティ機能数において市場をリードしています。
デジタルIDから暗号強度の高い認証まで、マキシムのセキュア認証用ICは、相互接続に限りがある場合でもお客様の投資、収益源、そして評判を保護します。DeepCover®セキュア認証用ICで、高度物理セキュリティを実装し、究極の低コストIP保護、クローン防止、およびペリフェラル認証を実現することができます。
デジタルIDから暗号強度の高い認証まで、マキシムのセキュア認証用ICは、相互接続に限りがある場合でもお客様の投資、収益源、そして評判を保護します。DeepCover®セキュア認証用ICで、高度物理セキュリティを実装し、究極の低コストIP保護、クローン防止、およびペリフェラル認証を実現することができます。
コネクテッドデバイスのターンキーセキュリティを実現する暗号コントローラ
MAXQ1061 DeepCover®暗号コントローラを使うと、産業用IoT (IIoT)とコネクテッドエンベデッドシステムの開発者は、市場投入までの時間を短縮しながらも、より信頼のレベルを高めた製品の設計ができます。
主な特長
•フルセキュリティ:証明書の配布・管理機能を含む、TLS/SSLホストスタックと広範なソフトウェアサポートにより、システムの強力な保護を容易に設計可能
•ターンキー:ファームウェアの開発が不要で、市場投入までの時間を短縮
•工業用温度範囲:-40℃~+109℃の広い温度範囲で動作する唯一の暗号コントローラ
•ターンキー:ファームウェアの開発が不要で、市場投入までの時間を短縮
•工業用温度範囲:-40℃~+109℃の広い温度範囲で動作する唯一の暗号コントローラ
業界初のハードウェアプラットフォームで全世界の車載アプリケーション用ラジオ規格に対応するリモートチューナソリューション
マキシムのリモートチューナソリューションを使用すると、設計者は自動車のヘッドユニットの設計を大幅に簡素化し、ケーブルを削減することができます。このソリューションに含まれるRF to Bits®チューナのMAX2175は、世界中のラジオ規格に対応するための車載ハードウェア変更を不要にし、単にラジオソフトウェアを変更することによるアップデートを可能にします。
主な特長
•設計の柔軟性とスケーラビリティ:ヘッドユニットの再設計が不要になり、設計者はリモートチューナの数を管理することによって、さまざまな使用法向けに1つのリモートラジオチューナアーキテクチャを最適化することが可能になります。ソフトウェアの変更だけで全世界のラジオ規格に対応することができます。
•設計の容易さと省スペース:ヘッドユニット上の複数のチューナが、SoCに接続された1つのデシリアライザに置き換わり、システムの複雑さ、スペース、およびヘッドユニット内の発熱が減少します。48ピンTQFNパッケージ(7mm x 7mm)で提供(温度範囲:-40℃~+85℃)。
•ラジオ性能の強化:チューナがよりアンテナの近くに配置され、アナログではなくデジタル信号を使うことで信号がより明瞭になります。
•自動車の燃費向上:ケーブルの数が減少するため、ケーブルハーネスの重量が軽減されます。
•設計の容易さと省スペース:ヘッドユニット上の複数のチューナが、SoCに接続された1つのデシリアライザに置き換わり、システムの複雑さ、スペース、およびヘッドユニット内の発熱が減少します。48ピンTQFNパッケージ(7mm x 7mm)で提供(温度範囲:-40℃~+85℃)。
•ラジオ性能の強化:チューナがよりアンテナの近くに配置され、アナログではなくデジタル信号を使うことで信号がより明瞭になります。
•自動車の燃費向上:ケーブルの数が減少するため、ケーブルハーネスの重量が軽減されます。