主要製品
製品ポートフォリオ
STの製品はあらゆるシーンで活躍。顧客との協力を通して、スマート・ドライビング、スマート・ファクトリー、スマート・シティ、
及びスマート・ホームの他、次世代モバイルやIoT機器の実現に貢献しています。
スマート・ドライビング:より安全で環境に優しいコネクテッド・カーに向けて
現在、自動車産業におけるイノベーションの80%は、直接的か、間接的かを問わず、エレクトロニクスが
実現していると考えられています。これは、自動車に搭載される半導体が、着実に増加していることを意味しています。
スマート・ドライビングに向けたSTの製品、及びソリューションは、様々なテクノロジーを融合させることで、
より安全で環境に優しいコネクッテッド・カーの実現に貢献しています。
STは、画像処理プロセッサ、レーダー用IC、センサ、GNSS測位用ICといった高度運転支援システム(ADAS)向け製品に加え、
アダプティブ・ライトやユーザディスプレイ用技術を提供しており、自動車の安全性向上に貢献しています。
また、電力制御用プロセッサ(EMU、ECU)、車載用サブシステムの中核となるパワー半導体、電気自動車向けの
ワイド・バンド・ギャップ技術(SiC、GaN)、センサなどが自動車の環境性能の向上に役立ちます。
さらに、車車間・路車間通信用ソリューション、車載インフォテインメント用IC、テレマティクス・プロセッサ、
チューナ、アンプ、及びセンサの提供を通じて、自動車の「コネクテッド」化もサポートしています。
IoT :パーソナル機器から、住宅、都市、工場まで、あらゆるモノをスマート化
様々な技術領域を包括するIoT市場は、STの顧客ベースを大企業から中小・零細企業にまで拡大。
数万社に及ぶ重要な中小・零細企業に対し、販売代理店やマス・マーケット向けの取り組みを通じて、様々な製品を提供しています。
持ち運び可能で多様な使い方ができる「Smart Things」は、私たちの暮らしのあらゆるシーンで役立っています。
STは、センサ、超低消費電力マイクロコントローラ、パワー半導体、アナログICおよび通信用ICなど、
次世代のパーソナル・コンスーマ機器に必要なキー・テクノロジーを提供する主要サプライヤです。
また、STM32 Open Development Environmentをはじめとする幅広い開発エコシステムを提供しており、
短期間かつ低コストのプロトタイプ作成をサポートします。
また、STは、エネルギー管理システムや、次世代スマート・グリッド、及びその関連アプリケーションなど、
急増するスマート・ホーム / スマート・シティ用システムに対しても中核となる技術を提供しています。
例えば、消費者、及び電力・水道・ガス事業者による使用量や料金の確認・調整を可能にするスマート・メータ用IC、
周辺環境の検知や、照明条件、及び自治体のニーズに合わせた調光、電源オン・オフが可能なスマート・ライティング用IC、
交通量の測定や障害物を迂回する経路を教えてくれるセンサなど、STのソリューションは私たちの暮らしを支える重要な
機能をサポートしています。
STは製造業をはじめとする産業分野において、自動化やロボット技術を通じた効率・柔軟性・安全性の向上を
実現するスマート・インダストリ向けにも幅広いテクノロジーを提供しています。産業システムは、「第4次産業革命」とも
呼ばれる昨今のトレンドを受け、マイコン、センサ、アクチュエータ、モータ制御用IC、シグナル・コンディション用IC、
産業機器通信ソリューション、電源IC、保護デバイス、無線モジュール、及びディスプレイ・LEDコントローラなど、
幅広い製品を組み合わせることでスマート化が進んでいます。

主要ラインナップ
- センサ / アナログ / パワー & オートモーティブ製品
- MEMS & センサ
- オペアンプ & コンパレータ
- ワイヤレス・コネクティビティ
- 車載用スマート・パワーIC
- ダイオード
- サイリスタ&ACスイッチ
- EMIフィルタ & シグナル・コンディション
- 車載用インフォテインメント&テレマティクス
- データ・コンバータ
- 高周波トランジスタ
- Motor Drivers
- トランジスタ
- パワー・マネージメント
- プロテクション・デバイス
- 高信頼性 & 航空宇宙機器用IC
- リセット & スーパーバイザIC
- スイッチ & マルチプレクサ
- ロジックIC
- パワー・モジュール
- 車載用マイクロコントローラ
- クロック & タイマ
- オーディオ用IC
- インタフェース & コネクティビティIC
- SiC Devices
- マイクロコントローラ / メモリ / イメージング& デジタルIC
- TV & モニタ用IC
- SPEAr組込みマイクロプロセッサ
- デジタルAV用IC
- NFC
- イメージングIC & モジュール
- セキュア・マイクロコントローラ
- マイクロコントローラ
- メモリ
注目製品情報
Cortex-Mマイコン STM32F4アクセス・ライン
高性能で低消費電力かつ高集積で充実した通信機能の搭載により低コスト・アプリケーションに最適
STのSTM32F4アクセス・ラインは、STM32F401/410/411/412/413で構成されており、低コスト・アプリケーションを
ターゲットにしたSTM32F4シリーズのエントリー・レベル・マイコンです。Cortex-M0+やCortex-M3コアをベースにした
設計に限界を感じ、より高性能で高集積なマイコンを必要とする場合に最適です。
STM32 Dynamic Efficiencyテクノロジーを搭載しており、低消費電力と高性能を両立し、動作時消費電力と
処理性能の最適なバランスを提供します。

MEMS大気圧センサー
260-1260hPa、温度補正内蔵、I2C/SPI出力、高精度大気圧センサー
- 従来品のLPS331AP/LPS25H/LPS25HBと比較して精度を大幅に改良し、低消費化、小型化に成功しました。
- 従来品は1m程度の高さ判定ができる程度の精度ですが、LPS22HBは20cm~30cmの高さ判定を高速に行うことができます。
- MCU側でフィルタを組むことにより、より小さい高さ変化を見ることも可能です。
- 実装時の熱ストレスによる絶対値オフセットはごくわずかなため、多くのアプリケーションでキャリブレーション無しで使用できます。
- 気圧穴が小さいため、チップ表面の結露が内部に入る心配はありません。
- One Shot Modeにより、データが必要になるときだけレジスタ書き込みにより一瞬駆動し、一つのデータを計算し、自動スリープに入ることが可能です。
