
Analog Devices
アナログ・デバイセズ
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
ワイヤレスジェスチャーセンサー概要
ネクスティエレクトロニクスでは以前より、光学式ジェスチャーセンサーのソリューションを開発してきましたがこの度、市場需要が高いワイヤレスタイプのジェスチャーセンサーを開発しました。
制御基板のインターフェースとして、BLEとWi-Fiに対応したシステムで、同様の通信方式を持つアプリケーションに接続可能です。
需要が高まっている、遠隔での家電製品コントロールや、ディスプレイ製品の制御に対応できる、ワイヤレスタイプのジェスチャーセンサーを開発しました。
光学式ジェスチャーセンサーと同様に、赤外LEDを採用したジェスチャー認識システムのため、赤外線やカメラソリューションよりも低コストでジェスチャー機能を追加することが可能です。
ワイヤレスジェスチャーセンサー評価キット
- 基板サイズ
- ワイヤレス基板:28 × 100mm
- センサーメイン基板:180 × 180mm
- ワイヤレス基板通信インターフェース:Wi-Fi ⁄ BLE
- 特徴
LED基板が計120個挿入できる基板です。必要なジェスチャーパターンや形状認識は、顧客導入システムによって異なりますが、フレキシブルにLEDを配置して評価できます。
アナログ・デバイセズ製IRセンサMAX25405
機械学習ベースで作成した、ジェスチャー判定ソフトウェアと組み合わせることで、低コストで高精度なジェスチャー検出を実現します。
デバイス特徴
- スワイプ ⁄ ローテーション ⁄ エアクリック ⁄ 近接ジェスチャー対応
- 検出距離:40cm
- 視野角 ±30°
- 10 × 6IRセンサーアレイ
- I2C ⁄ SPIインターフェース ⁄ LEDドライバー内臓
- 小型パッケージ(4 × 4mmQFN)
- AECQ-100対応

形状認識について
ネクスティ エレクトロニクス開発のソフトウェアでは、低画素なセンサーデータからでも形状の特徴量を抽出して、形状を推定することが可能です。
- 特定の形状検出によるシステムの起動やモード変更等。
- アミューズメントやアーケードゲーム等でのジャンケン機能の搭載等。
導入システム例
AIマイコンMAX78000使用時の構成
エッジAI向け、AIアクセラレータ搭載の低消費電力MCU | アナログ・デバイセズワイヤレスジェスチャーのユースケース
-
家電製品BLEリモコンによる遠隔遠隔操作
-
サイネージディスプレイ画面の切り替え、言語切り替えなど
-
電子ピアノタブレットに表示される楽譜めくり
関連製品情報
RF製品の電源供給にも使用できるほど低ノイズのスイッチング・レギュレーター | アナログ・デバイセズ
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
AI機械学習がモーターを診断スマートモーターシステム | アナログ・デバイセズ
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
新LTspice③パラメトリック解析、公差解析 | アナログ・デバイセズ
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
新 LTspice②SPICEモデル使用方法| アナログ・デバイセズ
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
新LTspice完全ガイド① | アナログ・デバイセズ
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
車載向け高速伝送技術GMSL2の特徴と製品ラインナップについて | アナログ・デバイセズ
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス