取扱いメーカー

Analog Devices

アナログ・デバイセズ

  • NEXT Mobility
  • ICT・インダストリアル
  • スマートファクトリー・ロボティクス
  • 半導体
  • アナログIC/電源/IF/アンプ
  • オプト
  • セキュリティ
  • センサー
  • マイコン/プロセッサー/DSP
  • 通信IC
  • ASSP/ASIC

取扱極

アナログ・デバイセズ(NASDAQ:ADI)は、物理的世界とデジタル世界の架け橋となり、インテリジェント・エッジでのブレークスルーを実現する、 グローバルな半導体企業です。
アナログ・デバイセズは、アナログ、デジタル、そしてソフトウェアの技術を組み合わせて、 工場のデジタル化、モビリティ、デジタル・ヘルスケアの進歩に寄与し、 気候変動に取り組み、高い信頼で人と世界とを接続するソリューションを実現しています。
2022会計年度の収益は120億ドルを超え、世界で約25,000人の従業員と125,000社のお客様を擁するアナログ・デバイセズは、現代の革新者たちに「想像を超える可能性」を提供します。

アナログ・デバイセズとネクスティ エレクトロニクスのコラボレーション製品

音声インターフェイスの要「音源分離」技術

音声インターフェイスの要となる「音源分離」技術で、特定の話者の音声のみを抽出。
この技術を利用しパーソナライズなど様々なサービスが可能です。

  • 音源分離の技術紹介と活用例デモ動画

インカーコミュニケーションシステム(ICC)

走行中の騒音環境下でも前後座席間の「双方向」会話が可能なソリューション。 音声信号処理により「双方向」会話時の課題であるハウリングを抑制し自然な会話が可能です。

カメラを用いた非接触のバイタルセンシング

居眠り運転と危険運転起因の運転事故防止に!
カメラを用いた非接触のバイタルセンシングを低コストで導入いただけます。

  • カメラバイタルセンシングの紹介

画像認識リファレンスECU

NVIDIA Jetson AGX Xavier Industrialを搭載した、弊社開発の画像認識リファレンスECUでGMSLを採用しています。
専用のGMSLカメラIFを6ch搭載することで「高画質化」と「カメラ数の増加」という2つのトレンド要求を解決します。

光学式ジェスチャーセンサー

次世代インターフェースとして最適な、赤外LEDを使用した低コストなジェスチャーセンシングをご紹介します。
当社では、ジェスチャー判定を行うソフトウェアを簡単に生成できる、学習プラットフォームとハードウェアを、デザインキットとして用意いたしました。

  • ToF式AIジェスチャーセンサー紹介動画

ワイヤレスジェスチャーセンサー

低コストで導入できる、ワイヤレスタイプのジェスチャーセンサーを開発しました。
需要の高まっている、遠隔での家電製品コントロールや、ディスプレイ製品の制御に適しています。

製品群紹介

画像伝送インターフェースGMSL(ギガビット・マルチメディア・シリアル・リンク)

  • ADI カメラ向けGMSL2製品紹介

  • ADASに貢献するSerDesによる高速伝送技術(前編)

  • ADASに貢献するSerDesによる高速伝送技術(後編)

絶縁アイソレーション・アンプ

理想ダイオードコントローラー

  • 車載電装ユニットEMC規格 基礎知識

  • 理想ダイオードに置き換えるメリット ADI製品紹介

車載用バッテリマネジメントシステム

産業用低圧誘導モータ向け予知保全ソリューション スマート・モーター・センサー

  • ADI製スマートモーターセンサーご紹介

  • (低圧誘導モーター向け)現場を悩ませる設備のダウンタイムと保全コスト ~同時に2割以上削減する方法とは~

取扱い製品

ネクスティ エレクトロニクスの取り組み

当社では、LTspiceのセミナーや回路レビューなどの技術サポートに加えてハード・ソフトウエアの受託開発や、 ソフトウエアIP含めたシステム提案などによってお客様の課題解決のお手伝いをさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

Analog Devices製品の部品情報検索

  • logo_short
本ウェブサイトではクッキー(cookie)を使用しています。
利用者がブラウザに関する情報の収集を希望しない場合は、インターネット閲覧ソフト(ブラウザ)をご自身で設定することにより、クッキー(cookie)の機能が働かないようにすることも可能です。プライバシーポリシー