
- Infineon Technologies AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
製品概要
インフィニオンのF-RAM(強誘電体 RAM)は、SRAM並みの高速アクセス性能とフラッシュメモリーの不揮発性を兼ね備えた次世代メモリーです。書き換え回数は10兆回以上と圧倒的な耐久性を誇り、データ保持期間は10年以上。さらに、低消費電力で動作するため、IoTデバイスや車載システム、産業機器など、電力効率と信頼性が求められるアプリケーションに最適です。 従来のEEPROMやフラッシュメモリーでは、書き換え回数や書き込み速度に制約があり、リアルタイムデータの保存や頻繁なログ更新に課題がありました。F-RAMはこれらの制約を解消し、瞬時のデータ書き込みと高い信頼性を実現します。特に、電源断時のデータ保護や、頻繁なデータ更新が必要なシステムにおいて、F-RAMは最適解となります。
主な機能・仕様一覧
超高速書き込み:SRAM並みのアクセス速度でリアルタイム処理に対応
高耐久性:10兆回以上の書き換えサイクル
低消費電力:バッテリー駆動デバイスに最適
不揮発性:電源断でもデータ保持
広温度範囲対応:車載・産業用途に対応(-40℃~+125℃)
製品群

F-RAM Low power | High endurance

EXCELON™ F-RAM
Ultra low power | High speed | High endurance

詳細な技術情報はこちら(インフィニオン社 ホームページへ)

導入のメリット
困りごと | 解決策 |
---|---|
EEPROMの書き換え寿命制限 | 10兆回以上の耐久性で長寿命化 |
電源断時のデータ消失 | 不揮発性で瞬時にデータ保持 |
書き込み速度の遅さ | SRAM並みの高速アクセス |
消費電力の高さ | 低消費電力で省エネ設計 |
ユースケース・導入事例
ユースケース①:車載ECUのログ管理
【ユースケース概要】
車載ECUは、エンジン制御や安全機能に関するデータを
リアルタイムで記録する必要があります。
従来のEEPROMでは書き換え寿命や速度が課題で、頻繁な
ログ更新や電源断時のデータ保持にリスクがありました。
F-RAMはSRAM並みの高速書き込みと10兆回以上の耐久性を
備え、電源断時にも瞬時にデータを保持。これにより、
車載システムの信頼性と安全性を大幅に向上します。
【主な機能】
高速書き込み:ミリ秒単位でデータ保存、リアルタイム制御に対応
高耐久性:10兆回以上の書き換えで長寿命化
広温度範囲対応:-40℃~+125℃で車載環境に最適

【導入効果】
信頼性向上:電源断でもデータ保持、システム障害リスク低減
コスト削減:EEPROM交換不要でメンテナンスコスト低減
安全性強化:重要ログの確実な保存で車両安全性を確保
ユースケース②:スマートメーターのデータ保存
【ユースケース概要】
スマートメーターは、電力使用量を短周期で記録し、停電や通信障害時にもデータを保持する必要があります。
従来のメモリーでは、頻繁な書き込みによる寿命低下やデータ消失が課題でした。F-RAMは低消費電力で瞬時にデータを書き込み、10年以上の保持性能を実現。
これにより、バッテリー寿命を延ばしつつ、データ欠損を防ぎ、正確な課金や需要予測を可能にします。
【主な機能】
低消費電力:バッテリー駆動機器に最適
瞬時書き込み:停電時でもデータを即時保存
長期保持性能:10年以上のデータ保持で信頼性確保

【導入効果】
運用コスト削減:バッテリー交換頻度を低減
データ信頼性向上:停電時のデータ欠損を防止
顧客満足度向上:正確な課金と安定したサービス提供
ユースケース③:産業用PLCの設定保持
【ユースケース概要】
産業用PLCは、工場の自動化や制御において頻繁な設定変更や
ログ記録が求められます。EEPROMでは書き換え制限や速度の遅さが
ボトルネックとなり、ダウンタイムやメンテナンスコスト増加の原因でした。
F-RAMは10兆回以上の書き換え耐久性と高速書き込み性能を備え、
電源断時にも設定を保持。これにより、設備稼働率を高め、予防保全
や生産性向上に貢献します。
【主な機能】
高耐久性:頻繁な設定変更に対応
高速書き込み:リアルタイム制御をサポート
不揮発性:電源断でも設定保持

【導入効果】
稼働率向上:ダウンタイムを最小化
メンテナンス負荷軽減:交換・修理コストを削減
生産性向上:安定稼働でライン効率を最大化
お問い合わせ
関連製品情報
IGBT 高効率・高信頼のIGBTで、EVから産業機器まで次世代パワー制御を実現
インフィニオンのIGBTは600V~6.5KV対応の高耐圧パワー半導体で、車載や産業用インバータに最適です。
- Infineon Technologies AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
OptiMOS™ 高効率・高信頼のパワーMOSFETで電源設計を革新。~OptiMOS™で次世代電源設計を加速~
インフィニオンのOptiMOS™は低オン抵抗・高速スイッチングを実現し、車載や産業向け高信頼パワー半導体です。
- Infineon Technologies AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
車載用MOSFET(20V〜800V) 効率・高信頼性を実現する、次世代車載用MOSFET
インフィニオンの車載用MOSFETは低オン抵抗と高スイッチング性能を持ち、車載電動化に最適な高信頼パワー半導体です。
- Infineon Technologies AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
CoolMOS™ 高効率・高信頼のスーパージャンクションMOSFETで電源の省エネと小型化を両立
CoolMOS™ 7/8シリーズは高耐圧・低損失設計で高効率電源を実現し、サーバーや通信、太陽光、EV充電器など幅広い用途に対応します。
- Infineon Technologies AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
CoolGaN™高効率・高周波・高信頼性を実現するGaNソリューションで、電源設計を革新。
インフィニオンのCoolGaN™は高周波スイッチングと低損失を実現し、サーバー電源や5G基地局、太陽光インバータの効率化と小型化に貢献します。
- Infineon Technologies AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
CoolSiC™ MOSFET 「次世代の電動化を支える、CoolSiC™ MOSFET」高効率・高耐圧・高信頼性。EV・再生可能エネルギー・産業機器に最適なSiCパワーMOSFET。
インフィニオンのCoolSiC™ MOSFETは高耐圧・低損失・高温動作対応でEVや産業用電源の効率化と信頼性向上に貢献します。
- Infineon Technologies AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
関連技術コラム
電源ICとは | Infineon Technologies 技術コラム
電源ICの基礎知識や種類、使用するメリットについて解説します。電気製品の動作に欠かせない電力供給の役割を理解し、電源ICの重要性を知ることで、より効果的な電力管理が可能になります。
IPDの特性を知って有効活用をしよう | Infineon Technologies 技術コラム
IPD(Intelligent Power Device)について解説します。高性能半導体パワースイッチとしての役割や特徴、MOSFETとの違いを詳しく紹介し、IPDを使用するメリットとデメリットを理解することで、適切な半導体スイッチ選びの参考になります。
目的にあった電流センサーとは? | Infineon Technologies 技術コラム
日常生活や産業現場で欠かせない電流センサーの役割と種類について解説します。電流センサーは機器の正常動作を確認するために重要な要素であり、選定時の注意点や検知方法についても詳しく紹介します。
MOSFET(モスエフイーティー)をもっと知ると業務がさらに楽になる! | Infineon Technologies 技術コラム
MOSFET(モスエフイーティー)の基本から動作、選定方法までを詳しく解説。電気回路における重要な役割や用途を理解し、業務の効率化に役立てましょう。
モータードライバーとは?使う理由や特徴を解説 | Infineon Technologies 技術コラム
モータードライバーの重要性と種類を解説。ブラシ付きDCモーター、ブラシレスDCモーター、ステッピングモーターのドライバーについて詳しく紹介し、選定時のポイントやメリットを解説します。