hero画像
取扱い製品
Infineon Technologies AG

OPTIREG™ 車載用ボルテージレギュレータ車載ECU向けに最適化された高信頼・高効率の電源ソリューション。LDO、DC-DC、PMICでADASからボディー制御まで幅広く対応。

Infineon Technologies AG
Infineon Technologies AG
  • Infineon Technologies AG
  • ICT・インダストリアル
  • スマートファクトリー・ロボティクス

製品概要

OPTIREG™は、インフィニオンが提供する車載用電源ICファミリーで、リニアレギュレータ(LDO)、スイッチングレギュレータ(DC-DC)、PMIC(Power Management IC)を包括。AEC-Q100準拠、ISO 26262対応の製品を揃え、ADAS、パワートレイン、ボディー、インフォテインメントなど、あらゆるECUに最適な電源供給を実現します。

特徴: 
LDO(OPTIREG™ Linear): 低ドロップアウト、低ノイズ、超低Iq(4.3µA)、入力3.7〜40V、出力精度±2%。センサー、MCU、CAN/LINトランシーバーに最適。
DC-DC(OPTIREG™ Switcher): 同期整流型ステップダウン、最大2.5A、入力3.7〜42V、効率90%以上、低EMI設計。
PMIC(OPTIREG™ PMIC): マルチレール供給、プリ/ポストレギュレータ構成、SPI制御、ウィンドウウォッチドッグ、ASIL-D対応。ADASやドメインコントローラーに最適。

主な機能・仕様一覧

*共通機能
 AEC-Q100準拠、ISO 26262対応(PMIC)
 保護機能:過電圧、過電流、短絡、熱保護、逆接続
 診断機能:電圧監視、リセット、SPI通信(PMIC)

*ファミリー別概要
OPTIREG™ Linear:
 超低Iq(4.3µA)、入力3.7〜40V、出力電流最大500mA
 ウォッチドッグ、リセット機能搭載モデルあり
OPTIREG™ Switcher: 
 ステップダウンDC-DC、最大2.5A、同期整流、低EMI
 周波数同期、スプレッドスペクトラム対応
OPTIREG™ PMIC:
 マルチレール(3.3V/5V)、プリ/ポストレギュレータ構成
 ウィンドウウォッチドッグ、ASIL-D対応、SPI制御

導入のメリット

困りごと解決策
ECUの電源設計が複雑LDO/DC-DC/PMICで最適な構成を提供
バッテリー電圧変動・コールドクランキング広入力範囲(3V〜40V)、ブースト機能で安定供給
機能安全対応が必要PMICでASIL-D対応、監視・診断機能内蔵
EMI対策が困難スイッチャでスプレッドスペクトラム、低EMI設計

ユースケース・導入事例

ユースケース1:ADAS ECU(カメラ・レーダー)

【ユースケース概要】
ADAS ECUは、複数の電圧レール(MCU、センサー、通信IC)と高い安全性が求められます。OPTIREG™ PMICは、プリ/ポストレギュレータ構成で3.3V/5Vを安定供給し、ウィンドウウォッチドッグや電圧監視を内蔵。ASIL-D対応でISO 26262準拠設計を容易にし、部品点数削減と信頼性向上を同時に実現します。

【主な機能】
マルチレール供給(3.3V/5V)
SPI制御、ウィンドウウォッチドッグ
ASIL-D対応、AEC-Q100準拠

ユースケース2:ゾーンECU・ボディー制御

【ユースケース概要】
ゾーンECUは、常時監視回路と負荷駆動の両立が必要。OPTIREG™ Linearは超低Iq(4.3µA)で待機電流を抑制し、Switchersは高効率でアクチュエータやセンサー群を駆動。低EMI設計により、車載ネットワークや無線通信への干渉を最小化します。

【主な機能】
LDO:低Iq、リセット・ウォッチドッグ機能
DC-DC:同期整流、スプレッドスペクトラム、低EMI
広入力範囲(3.7〜40V)

ユースケース3:パワートレイン・xEV制御

【ユースケース概要】
電動パワートレインやインバータ制御では、広入力範囲と高効率が必須。OPTIREG™ Switcherは42V対応で、コールドクランキングや負荷ダンプ時も安定動作。PMICはASIL-D対応で安全性を確保し、xEVの高電圧システムにおける低電圧電源供給を最適化します。

【主な機能】
DC-DC:広入力範囲(3.7〜42V)、高効率90%以上
機能安全:ASIL-D対応(PMIC)
保護機能:過電圧、過電流、熱保護

関連製品情報

関連技術コラム