- 画像認識リファレンスECU
- NVIDIA® Jetson AGX™ Orin Industrialを搭載
- 車載品質のSerDesカメラIFを6ch搭載
- 防水防塵(IP69K)仕様の堅牢筐体に実装
画像認識リファレンスECU
社会課題である少子高齢化・後継者不足の解決手段として、自動化支援による効率化・省力化が期待されています。
当社開発の画像認識リファレンスECUは、AIに必要な機能を防水防塵仕様の堅牢筐体に実装することで、すべてのモビリティに画像認識をお届けします。

NVIDIA® Jetson AGX™ Orin Industrialを搭載
NVIDIA® Jetson AGX™ Orin システムオンモジュールの機能を拡張したIndustrialモジュールを採用しています。
Jetson AGX Orin Industrialモジュールは、電力効率の良い設計でありながら、1秒間に248兆回の演算(248TOPs:INT8)というAI性能を実現します。

車載品質のSerDesカメラIFを6ch搭載
車載アプリケーションで使用される、ギガビットマルチメディアシリアルリンクSerDesIC(GMSL2)を採用しています。
USBやEthernetを使わず、専用のGMSLカメラIFを6ch搭載することで「高画質化」と「カメラ数の増加」という2つのトレンド要求を解決します。

防水防塵(IP69K)仕様の堅牢筐体に実装
屋外環境を想定した防水防塵(IP69K)仕様の堅牢筐体を採用しています。
圃場(田んぼ、畑)から建設現場、製造現場や工場まで、振動衝撃だけでなく水や油、埃や粉塵が舞う厳しい環境でも装置を守り、安定動作を実現します。

Jetson 開発者キットの開発済み資産を活用
NVIDIA JetPack SDKを使用することで、普段使用されている開発環境と同様の使い心地を実現するとともに、開発済みのソフトウェア資産をそのまま使用することが可能になります。
リファレンスECUの貸し出しサービスを実施
カメラを含めたリファレンスECUを事前に試し、実際に使用する環境での動作を確認した後にリファレンスECUの購入やカスタム開発が可能になります。

リンク
お問い合わせ
関連技術コラム
関連製品情報
NXPのNPUを搭載したi.MX/MCXによるエッジAIソリューションをご紹介
利用が急増しているエッジAIについて、実際の機器を踏まえて解説します。NXPがリリースしている、NPUを搭載したプロセッサー、マイコンをご紹介します。
- NXP Semiconductors N.V.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
位置センサー | ams OSRAM
amsOSRAMの位置センサーは、独自技術で高性能を実現し、産業や自動車のモーター制御に最適です。
- ams-OSRAM AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
GMSL2 設計の勘所
アナログ・デバイセズの次世代GMSL、GMSL2について特徴と、 設計の勘所を説明します。
- Analog Devices, Inc.
- NEXT Mobility
車載にも対応可能な赤外光センサーIC VCNL4035X01
このICは、多様な近接・照度センシングの実現に貢献します。本ICで、さまざまなシーンでタッチレスな操作が可能になります。
- Vishay Intertechnology, Inc.
- NEXT Mobility
エッジ処理による消費電力低減 第3世代MEMSセンサー
加速度+ジャイロのモノリシック集積センサ iNEMO™慣性モジュールのご紹介です。センサー内で一定のデータ処理が可能なほか、機能実装を容易に行えます。
- STMicroelectronics
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
車載向け光センサーで明るさを検出 VEML6031
車載向け光センサーVEML6031は、スポーツカーの車速にも正確に応答し、太陽光から低透過率ガラスを介した光まで、広範囲の明るさを測定することができます。
- Vishay Intertechnology, Inc.
- NEXT Mobility