- 防水防塵仕様
- カメラ
- LiDAR
防水防塵仕様
農機、建機向けAIは、圃場や建築現場など振動衝撃だけでなく水や油、埃や粉塵が舞う厳しい環境で使用されます。
ここでは、耐環境性に優れた防水防塵(IP67以上)仕様のセンサーを紹介します。
| 第1特性 | 第2特性 | ||
|---|---|---|---|
| 1 | 直径50mm以上の固形物が入らないように保護 | 1 | 鉛直に落下する水滴が入らない |
| 2 | 直径12.5mm以上の固形物が入らないように保護 | 2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴が入らない |
| 3 | 直径2.5mm以上の固形物が入らないように保護 | 3 | 鉛直から両側に60度までの角度で噴霧した水によって機器が影響を受けない |
| 4 | 直径1.0mm以上の固形物が入らないように保護 | 4 | あらゆる方向からの水の飛まつによって機器が影響を受けない |
| 5 | 塵埃の侵入あるが電子機器の動作には問題がない | 5 | あらゆる方向からのノズルによる噴流水機器が影響を受けない |
| 6 | 塵埃の侵入がない | 6 | 強力なジェット噴流水による噴流水によっても機器が影響を受けない |
| 7 | 一次的に水中に沈めた状態でも機器に影響がない | ||
表1:防水防塵グレード(例:IP67)
カメラ
屋外使用を想定したカメラとして、TireIV C1を紹介します。
SONY ISX021をIP69Kの堅牢筐体に搭載し、GMSL2でECUに接続します。
紹介したセンサーは、当社からご購入いただくことができます。
■詳細はこちら
| 製品名 | C1 |
|---|---|
| イメージセンサ | SONY ISX021 |
| ISP | オンチップ(センサ内蔵) |
| シリアライザ | MAX9295A |
| 解像度 | 1920 x 1280(2.5M) |
| シャッター方式 | ローリング |
| ダイナミックレンジ(dB) | 120(最大) |
| フレームレート(fps) | 30(最大) |
| LEDフリッカ低減 | あり |
| レンズ歪み補正 | あり(ISP機能) |
| 画像出力フォーマット | YUV422 |
| 消費電力(W) | 1.7(30fps, DC9-12V入力) |
| 出力インタフェース | GMSL2(最大6Gbps, PoC) |
| 同期機能 | HW/SW triggering over GMSL2 |
| 防水、防塵グレード | IP69K |
| 動作温度(℃) | -40 to 85 |
表2:カメラスペック
LiDAR
360°検知可能なLiDARとして、LIVOX MID-360を紹介します。
センサーとしてコストパフォーマンスが高く、IP67の防水防塵グレードを持ちます。
紹介したセンサーは、当社からご購入いただくことができます。
■詳細はこちら
| 製品名 | MID-360 |
|---|---|
| レーザー波長 | 905nm |
| 安全等級 | クラス1(IEC60825 1:2014) |
| 検知範囲 | 40m@反射率10% |
| 70m@反射率80% | |
| FOV | 水平:360° |
| 垂直:-7~52° | |
| 距離精度(1σ) | 2cm@10m |
| 角度精度(1σ) | < 0.15° |
| データ数 | 200,000 点/s |
| フレームレート | 10 Hz |
| 消費電力(W) | 6.5(平均) |
| 出力インタフェース | 100BASE-TX Ethernet |
| 同期機能 | IEEE 1588-2008(PTPv2), GPS |
| 防水、防塵グレード | IP67 |
| 動作温度(℃) | -20 to 55 |
表3:LiDARスペック
AI画像認識リファレンスECU 紹介動画
画像認識リファレンスECU(JAXiECU)の特徴を動画で紹介します。
■詳細はこちら
LIVOXコラム
お問い合わせ
関連技術コラム
関連製品情報

Livox 3D-LiDARを本格的な産業用途へ利用可能に | Livox Technology Company
Livox Technologyは、手頃な価格で高性能なLiDARセンサーを提供し、自律技術の普及を支援しています。
- Livox Technology Company Limited
- NEXT Mobility
- スマートファクトリー・ロボティクス

OSP (Open System Protocol) 概要
ams OSRAMのOSPは、車載LEDやセンサーを接続するための無料のオープンネットワーク技術です。車載のほかにもさまざまな用途で最適なシステムを実現します。
- ams-OSRAM AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル

NXPのNPUを搭載したi.MX/MCXによるエッジAIソリューションをご紹介
利用が急増しているエッジAIについて、実際の機器を踏まえて解説します。NXPがリリースしている、NPUを搭載したプロセッサー、マイコンをご紹介します。
- NXP Semiconductors N.V.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス

車載FETご紹介
Vishayは、電気自動車の大電力化に対応するため、ハーフブリッジ内蔵や上面放熱などさまざまなパッケージのFETを高耐圧でラインナップを拡充中です。
- Vishay Intertechnology, Inc.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス

NXPの車載CAN/LINトランシーバー製品の特徴を徹底解説
車載ネットワーク製品をお探しのECU開発メーカー様向けに、車載環境の厳しい条件に耐えることのできる、NXPの車載CAN/LINトランシーバー製品の特徴について解説します。
- NXP Semiconductors N.V.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル

CO2センサーデモシステム
当社開発のCO2センサーデモシステムは、測定したCO2測定値をBLE経由で専用のAndroidアプリへ送信し、測定結果をグラフ表示可能です。
- Infineon Technologies AG
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス


