電源の効率について
効率は電源の「入力電力に対する出力電力の割合」を表した電源の性能を示す重要なパラメーターです。
高効率であればあるほど、電力を変換する際に生じる消費電力が小さいことを表しており、低損失で発熱の小さい優れた電源になります。
LDO、スイッチング電源の効率は以下の式で算出できます。
効率 η [%] = (出力電力 / 入力電力) ×100
= (出力電圧 Vout × 出力電流 Iout) / (入力電圧 Vin × 出力電流 Iin) ×100 ・・・(式1)

図1. 電源の効率計算で必要なパラメータ
電源効率の計算に必要な測定
式(1)から分かるように、効率を計算するためには入出力電流、入出力電圧の測定値が必要です。
各電圧/電流はマルチメーターを使用して測定しますが、測定対象物から離れた位置で測定してしまうと、ケーブルや配線などによって生じる損失を含んだ値になってしまい計算結果は実際よりも低い効率になってしまうことがあります。
そのため、測定対象物の直近で各電圧/電流を測定することが大切です。

図2. 正しい効率測定の例

図3. 誤った効率測定の例
LDOの効率計算と特徴
LDOの場合、IoutがLDOの自己消費電流よりも十分に大きい時、Iin≒Ioutの関係が成り立ちます。
従って、式(1)は
効率 η [%] = (出力電力 / 入力電力) ×100
= (出力電圧 Vout / 入力電圧 Vin) ×100 ・・・(式2)
と表すことができ、単純に出力電圧と入力電圧の比率が効率になることが分かります。
つまり、LDOは入力電圧と出力電圧の差が大きくなればなるほど、効率が悪くなります。
図4. LDOの効率計算の例
スイッチング電源の効率特性
一方でスイッチング電源はLDOとは異なりIin ≠ Ioutにならず、入出力等の仕様条件によりますが、入力電圧と出力電圧の差が大きくても90%以上の効率を得ることができます。
図5. スイッチング電源の効率例 シミュレーション結果
お問い合わせ
関連技術コラム
関連製品情報
NXPのNPUを搭載したi.MX/MCXによるエッジAIソリューションをご紹介
利用が急増しているエッジAIについて、実際の機器を踏まえて解説します。NXPがリリースしている、NPUを搭載したプロセッサー、マイコンをご紹介します。
- NXP Semiconductors N.V.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
NXPの車載ミリ波レーダー製品の紹介
先進運転支援システム(ADAS)において重要なセンサー車載ミリ波レーダーの概要と、その市場をリードするNXPの先進的なレーダー製品ファミリーをご紹介します。
- NXP Semiconductors N.V.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
NXPの車載向けPMICの魅力を徹底解説 (Page 2/2) | NXPの車載PMICポートフォリオと代表製品の特徴を解説
車載ECUにおけるPMICの必要性とNXPの車載向けPMICの特徴、魅力、ポートフォリオについて、解説します。今回は車載PMICポートフォリオと代表製品の特徴です。
- NXP Semiconductors N.V.
- NEXT Mobility
エッジ処理による消費電力低減 第3世代MEMSセンサー
加速度+ジャイロのモノリシック集積センサ iNEMO™慣性モジュールのご紹介です。センサー内で一定のデータ処理が可能なほか、機能実装を容易に行えます。
- STMicroelectronics
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
ステッピングモータ向けモーションコントローラー、モータドライバー
業界最先端のモーションコントロール製品は、エネルギー効率向上、脱調防止、モーター音や振動を低減する機能を実現し、高度な制御を求められる分野に最適です。
- Analog Devices, Inc.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
車載向け光センサーで明るさを検出 VEML6031
車載向け光センサーVEML6031は、スポーツカーの車速にも正確に応答し、太陽光から低透過率ガラスを介した光まで、広範囲の明るさを測定することができます。
- Vishay Intertechnology, Inc.
- NEXT Mobility