hero画像
取扱い製品
NXP セミコンダクターズ

ネクスティ エレクトロニクス制作 NXP車載マイコンS32K311評価ボード

NXP Semiconductors
NXP セミコンダクターズ
  • NEXT Mobility
  • NXP セミコンダクターズ
  • NEXT Mobility

NXP車載マイコンS32K311評価ボード | ネクスティ エレクトロニクス制作

NXP最新車載マイコンオリジナルボードのポイント

S32K311評価ボード「NXTEVB-NX-S32K311-48LQFP-UJA-001A 」は、小型LQFPパッケージのNXP車載マイコンS32K311および、CAN FD (5Mbps)とLINトランシーバーを搭載しています。
統合開発環境(IDE)は、NXPから無償提供される「S32 Design Studio for S32 」を利用可能です。
すぐにソフトウェア開発に着手できるように、この評価ボード用に準備したS32 Design Studio用CAN ⁄ LIN ⁄ ADC ⁄ Timer ⁄ GPIOのサンプルコードを、ネクスティ エレクトロニクスから無償で提供します。

別途ユーザーにてご用意いただくもの

  • DC 12V電源
  • ハードウェアデバッガー(SEGGER J-LINKまたはP&EMicro USB Multilink Universal)

S32K311評価ボード ブロック図

S32K311評価ボード 開発環境

S32K311評価ボードに搭載しているNXP製品一覧

S32K3

最新の車載マイコン - 小パッケージに機能を集約

  • S32K311は、2024年に量産開始されたNXPの最新車載マイコンです。
  • 48pin LQFPの小型パッケージにARMのCPUコア、Cortex-M7 120MHzを搭載しています。

サイバーセキュリティ、OTAにも対応する最新のハード・ソフトを搭載

  • OTA(Over the Air:マイコン動作中のソフトウェア更新)に対応した製品です。1MBのROMを、512KBごとに分割して利用可能です。
  • サイバーセキュリティ ISO ⁄ SAE21434に対応しています。標準のセキュリティファームウェアは無償で利用できます。

簡単・安価に開発環境がそろいます

  • 業界標準的なARMコアを搭載しているため、お手持ちのARMに対応した多くの統合開発環境・デバッガーを使用できます。
  • NXPからは、開発環境(S32 Design Studio)を無償で提供しています。
  • ドライバソフトウェアは、SDKとAutosar OS MCALをあわせたRTD(Real Time Driver)として、NXPより無償で提供しています。

S32K311評価ボード ブロック図

UJA1169A

CAN-FD 5Mbpsのトランシーバーを内蔵した統合電源(System Basis Chip:BC)です。5V(または3.3V)250mAを供給することができます。

  • ・Watchdog機能を搭載しています。
  • ・ウェイクアップ機能付き低消費電力動作に対応しています。マイコンの低消費電力モードまたは電源OFFしてもウェイクアップにも対応します。
  • ・内蔵不揮発メモリにより、一部の設定を保存することができます。
  • TJA1021

    LIN 2.0 ⁄ 2.1 ⁄ 2.2 ⁄ 2.2A ⁄ SAE J2602 ⁄ ISO 17987-4:2016に対応したLINトランシーバです。SO8またはHVSON8パッケージが用意されており、TJA1020やMC33662Bなどの過去製品と端子互換となっています。低消費電力モード(Sleep mode)に対応しており、ローカル・リモート双方からのウェイクアップが可能です。

    関連製品情報