VD(ボルテージディテクター)とは?
VD(ボルテージディテクター)とは、その名の通り、電圧を監視する製品です。
電圧検出器、電圧監視IC、リセットICなどとも呼ばれます。
リセットICと呼ばれる理由は、VD(ボルテージディテクター)の使い方として、マイコンの電源電圧を監視し、起動時のパワーオンリセットや電圧の異常を検知した際に、マイコンが正常に動作しない(暴走)を防ぐためのリセット信号を出力するためです。
本コラムでは、VD(ボルテージディテクター)が、どのような場面で主に使われているのかをご理解いただけます。回路設計上の保護や制御などの検討にお役立てください。
VD(ボルテージディテクター)の利用用途
1. 電圧低下時のリセット
上記のような、3.3Vで動作するマイコンの場合、2.97V~3.63V(±10%)以外の電圧では、マイコンが正常に動作しない可能性があります。
リセットICは、マイコンが正常に動作している間に電圧低下があったことを検出し、リセット信号を出力します。
2. 電源起動時のリセット解除
入力電圧がマイコンの動作電圧以上になってから、マイコン内部のクロックが安定し、レジスタの初期化が完了するまでの時間が経過するのを待機します。これを、解除遅延時間と言います。
その間、入力電圧の低下等がなければ、マイコンにリセット解除信号を送ります。
これにより、マイコンを安全に起動させることができます。
解除遅延時間の長さは、マイコンの仕様で決まります。数十ms~数百msが多いです。
3. 電池電圧の監視
電池は、残量が減ると急激に電圧が下がります。
この電圧低下で後段システムの動作電圧外になると、誤動作を引き起こす可能性があります。
リセットICを使って電池の電圧で監視することで、後段システムの動作電圧範囲外になる前にリセットをかけることができます。
したがって、後段システムの誤動作を未然に防ぐことが可能です。
4. マイコン内蔵のリセット機能と二重監視
マイコンにリセット機能が内蔵されている場合も多くあります。
ただし、車載機器や産業機器など高い信頼性が求められる機器では、万がーマイコンが不具合を起こしてリセット機能が働かない場合のバックアップとして、外付けのリセットICを併用することで安全性を高める対策をするケースがあります。
5. 電圧上昇時のリセット
車載機器や産業機器など、高い信頼性が求められる機器では、電圧の低下だけでなく電圧の上昇についても監視が要求されます。
VD(ボルテージディテクター)が検知する電圧と領域を1つの絵で表してみると…
VD(ボルテージディテクター)が検知する電圧と領域
上記の領域の内外関わらず、VD製品をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。 ネクスティ エレクトロニクスが選定のサポートをさせていただきます。
お問い合わせ
関連技術コラム
関連製品情報

コネクテッドインテリジェントエッジ(Connected Intelligent Edge)を実現する Qualcomm IoT Application Processors
QualcommのIoT Application Processorsは、AIや5Gを活用し、ロボティクスやスマートカメラなどの多様なIoTソリューションを提供します。
- Qualcomm Technologies, Inc.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス

NXPの車載CAN/LINトランシーバー製品の特徴を徹底解説
車載ネットワーク製品をお探しのECU開発メーカー様向けに、車載環境の厳しい条件に耐えることのできる、NXPの車載CAN/LINトランシーバー製品の特徴について解説します。
- NXP Semiconductors N.V.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル

IGBT 高効率・高信頼のIGBTで、EVから産業機器まで次世代パワー制御を実現
インフィニオンのIGBTは600V~6.5KV対応の高耐圧パワー半導体で、車載や産業用インバータに最適です。
- Infineon Technologies AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス

カメラを用いた非接触のバイタルセンシング (アナログ・デバイセズ製品ユースケース)
カメラを用いた非接触のバイタルセンシングを低コストで導入できます。独自のアルゴリズムを用いて解析することで、ストレス、感情も推定できます。
- Analog Devices, Inc.
- NEXT Mobility

音声インターフェイスの要「音源分離」技術の紹介 (アナログ・デバイセズ製品ユースケース)
ネクスティ エレクトロニクスが開発した音源分離システムは、複数の音源から運転手や助手席など特定の話者の音声のみを抽出する事ができます。
- Analog Devices, Inc.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル

車載にも対応可能な赤外光センサーIC VCNL4035X01
このICは、多様な近接・照度センシングの実現に貢献します。本ICで、さまざまなシーンでタッチレスな操作が可能になります。
- Vishay Intertechnology, Inc.
- NEXT Mobility


