車載Ethernet Switchにて用いられる、VLANについて説明します。
車載Ethernet Switchの基礎
VLAN(Virtual LAN)とは
VLAN ( Virtual LAN ) とは、ネットワークにおいて、物理的に接続されているネットワークを、仮想的に区切ったりまとめたりすることで、 個々のネットワーク環境を構築する技術です。
車載Ethernet switchには複数のECUが接続されますが、いくつかのECUでグループ分けし、そのグループの中でのみ通信出来るようにするものです。
VLANイメージ

VLANの種類
1.ポートVLAN:ポートを任意のVLANグループ分けする方法です。
2.タグVLAN :フレーム内にVLANタグをつけて、データを識別する方法です。フレームの構造が、通常のVLAN無しのフレームから変わります。
通常(VLAN設定無し)構成イメージ

1.ポートVLANイメージ

2.タグVLANイメージ

2-2.タグVLAN使用時のEthernetフレーム構造
- 通常(VLAN設定無し)フレーム

- タグ付きフレーム

VLANのメリット
仮想的にネットワークを分割することができるため、ネットワーク毎にスイッチを用意する必要がなくなり、 コスト削減することができます。意図的にネットワークを区切り、不要な相手との通信を防ぐことで、
セキュリティの向上にもつながります。
また、分割するネットワークをVLAN設定により切り替えることができるため、VLANの構成の変化に対して柔軟に対応することが可能です。

タグVLANのメリット
異なるスイッチ間で通信する場合、タグVLANの方が、スイッチのポート数を消費せずに通信できます。
1.ポートVLANイメージ
ポートVLANの場合…スイッチ間通信において、VLANの数だけポート数を消費してしまう。

2.タグVLANイメージ
ダグVLANの場合…スイッチ間通信において、ポート数は1つしか消費しない。
このポートをトランクポートとして、全てのVLANに接続出来るポートとする。

お問い合わせ
関連技術コラム
関連製品情報
CO2センサーデモシステム
当社開発のCO2センサーデモシステムは、測定したCO2測定値をBLE経由で専用のAndroidアプリへ送信し、測定結果をグラフ表示可能です。
- Infineon Technologies AG
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
Lantronix - Qualcomm IoT Application Processors搭載 System on Module
Lantronixは、Qualcomm IoTプロセッサを搭載したSoMを提供し、AIや5Gを活用したエンドツーエンドソリューションを提供しています。
- LANTRONIX, INC.
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
OSP (Open System Protocol) 概要
ams OSRAMのOSPは、車載LEDやセンサーを接続するための無料のオープンネットワーク技術です。車載のほかにもさまざまな用途で最適なシステムを実現します。
- ams-OSRAM AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
NXPの車載ミリ波レーダー製品の紹介
先進運転支援システム(ADAS)において重要なセンサー車載ミリ波レーダーの概要と、その市場をリードするNXPの先進的なレーダー製品ファミリーをご紹介します。
- NXP Semiconductors N.V.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス
車載アプリケーション向け高速伝送技術GMSL
高速伝送技術GMSLについて解説しています。
- Analog Devices, Inc.
- NEXT Mobility
GMSL2 設計の勘所
アナログ・デバイセズの次世代GMSL、GMSL2について特徴と、 設計の勘所を説明します。
- Analog Devices, Inc.
- NEXT Mobility