10BASE-T1とは
10BASE-T1は10Mbps通信をベースにIEEE 802.3cg-2019で規格化されたものです。
10BASE-T1規格には以下、
- 10BASE-T1S
- 10BASE-T1L
と2つの規格が規定されています。各規格の特徴は下記の通りです。
このコラムでは、車両向けに想定されている10BASE-T1Sにフォーカスを当てます。
変調方式および、通信方式の詳細は技術コラム:MDIとはで解説しています。
| 規格 | 転送速度 | 変調方式 | 通信方式 | ケーブル長 | 接続方式 |
|---|---|---|---|---|---|
| 10BASE-T1S | 10Mbps | 4B ⁄ 5B | PAM3 | MAX:15m (P2P) Multidrop:少なくとも最大25m | P2P ⁄ Multidrop |
| 10BASE-T1L | 10Mbps | 4B ⁄ 3T | PAM3 | Max:1000m | P2P |
| 100BASE-T1 | 100Mbps | 4B ⁄ 3B | PAM3 | Max:15m | P2P |
| 1000BASE-T1 | 1000Mbps | 80B ⁄ 81B | PAM3 | Max:15m | P2P |
10BASE-T1Sの特徴(Multidrop)とは
10BASE-T1Sの大きな特徴として、従来のEthernet接続で使用されるP2P(Pier to Pier)接続に加え、Multidrop接続に対応しています。
Multidrop接続時に想定されるデータ衝突を防止するために、PLCAが実装されています。
P2P接続とMultidrop接続の違いは、下記の通りです。
PLCA(Physical Layer Collision Avoidance)とは
PLCAは、データ衝突を防止することを目的に実装されるものです。
Multidrop接続時は、複数のPHY間でデータ通信を行うためにデータの衝突が発生し得ます。
そのため、下図のように各PHYにNode IDを設定し、PLCAでNode IDを識別しデータの衝突を回避(調停)を行います。
お問い合わせ
関連技術コラム
関連製品情報

ワイヤレスジェスチャーセンサーのご紹介 (アナログ・デバイセズ製品ユースケース)
ネクスティ エレクトロニクスが開発した、ワイヤレスタイプのジェスチャーセンサーは、低コストで遠隔での家電やディスプレイ製品の制御に対応できます。
- Analog Devices, Inc.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス

USB ソリューション(EZ-USB™ / EZ-PD™)USB 2.0からUSB 3.2、USB-C Power Deliveryまで、InfineonのUSB製品は高速データ転送と高効率充電をワンストップで実現。
インフィニオンのUSBソリューションは、EZ-USB™とEZ-PD™で高速データ転送と高効率USB-C充電を車載や産業用途で実現しています。
- Infineon Technologies AG
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル

車載向け高速伝送技術GMSL2の特徴と製品ラインナップについて
より高画素なカメラの映像データを扱うことができるアナログ・デバイセズの次世代GMSL、GMSL2について特徴を説明します。
- Analog Devices, Inc.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル

音声インターフェイスの要「音源分離」技術の紹介 (アナログ・デバイセズ製品ユースケース)
ネクスティ エレクトロニクスが開発した音源分離システムは、複数の音源から運転手や助手席など特定の話者の音声のみを抽出する事ができます。
- Analog Devices, Inc.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル

コネクテッドインテリジェントエッジ(Connected Intelligent Edge)を実現する Qualcomm IoT Application Processors
QualcommのIoT Application Processorsは、AIや5Gを活用し、ロボティクスやスマートカメラなどの多様なIoTソリューションを提供します。
- Qualcomm Technologies, Inc.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス

NXPのNPUを搭載したi.MX/MCXによるエッジAIソリューションをご紹介
利用が急増しているエッジAIについて、実際の機器を踏まえて解説します。NXPがリリースしている、NPUを搭載したプロセッサー、マイコンをご紹介します。
- NXP Semiconductors N.V.
- NEXT Mobility
- ICT・インダストリアル
- スマートファクトリー・ロボティクス







